81: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 19:04:41.52 ID:ErkkJ4vs0
結局カスタマイズってどんなんなの?
選ばれし強者しかできない感じ?
84: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 19:06:51.37 ID:eCohMGlE0
>>81
三種目の核は二つ以上持ってる奴はこの世に存在せんから試した奴は一人もおらんで
最短で明日の昼や
83: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 19:05:39.94 ID:scqcyq9Dr
スキルカスタマイズ画面でスキルリストの確認ができます(誰でもできるとは言ってない)な辺りさすがやね
111: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 20:22:17.36 ID:l/A2Nu/La
楽器は劣勢楽器化するのかカスタマイズ
熱ク、琵琶、殻の3種は強い
やっぱり物理の黄金時代やな
124: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 20:38:01.66 ID:a5NlatMs0
>>111
物理ギルドも魔法ギルド入ったことあるが
素ステで物防の最大は22950で魔防は18125
物攻は22400で魔攻は23125
この時点でステータスの差が6000近くある
その差をスコップでなんとか埋めてるってイメージ
147: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:12:19.98 ID:l/A2Nu/La
>>124
攻撃値にコンボ係数掛けてから防御値引いてる時点でそこまで防御ってダメージ寄与度高くないし
大体コンボ1000で攻撃値と防御値は2倍以上寄与度変わってくる
単純に攻撃から防御引いて語るのはまず無意味やで
112: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 20:27:15.80 ID:Ckj9eaHb0
殻斧槍もちゃんとスコップスキルあるのか安心
121: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 20:34:07.10 ID:eG01odhT0
殻武器えげつないことになっているけど洒落にならんほどの低確率なんだろうなと思うとゲンナリしてくるな
138: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:03:51.78 ID:GScmLi2R0
つまりさ
例えば今が単体単体起死回生として
ガチャって悪いやつはキャンセルして、強いのでたら以後キープ
強いの2つ目もキープして揃うのを待てばいいからとりま石60あればいい感じね
150: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:20:23.10 ID:LvHYxA4g0
結局、出たスキルを蹴ることはできるの?
それとも出たものに強制変更なの?
153: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:24:47.75 ID:JblRlgv20
>>150
流石にそれくらいはお知らせと動画から理解してくれ
162: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:40:47.85 ID:LvHYxA4g0
>>153
つまり出たものを蹴ることはできんのか
糞仕様すぎて吐ける
抽選してから元のスキルと見比べて選べるなら石を割る気にもなれるけど
抽選しないだけのために石を割る気にはなれん
151: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:21:32.53 ID:Dn3WlKHv0
劣勢物理、火だけじゃなくて水もワンパンできるようになるのか
後衛武器の公開リスト物理しかないけど魔法版なかったら物魔の差がえぐいな
158: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:31:53.02 ID:KCYrqUiv0
ユノ琵琶殻斧1.5倍のパターンも増えたから
魔は更にきつくなるやろなぁ
160: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:32:21.20 ID:JblRlgv20
お知らせによるとクリスタルウィスプもギルメンミッションあるって書いてあるな
0ドロでも周回報酬と合わせて核16個は手に入るなら8回はガチャ出来るわけか
161: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:35:16.51 ID:DUmR7sLy0
ジズの核ドロップあれ本当に9%なのか?
176: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:24:15.45 ID:qd6CvpT60
>>161
マジででてない今回。
ハード60周ででたのが1を回ってた時の一回だけ。
3周回で倍書が無駄になったわ
182: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:32:31.43 ID:n/q1TFh9d
>>176
復刻前は蜘蛛核より少なかったけど今回でジズ核の方が上になったしいつも通り9%はありそうだけどね
ハード60周も期待値3.6個だしちょっと下振れしたらそんなもんやろ
163: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:42:38.05 ID:l/A2Nu/La
スコップ必須、1.3倍殻槌優遇の募集が流行るやろなぁ
劣勢1.3倍武器作れなかった前衛はそれ運営からの引退勧告やで
165: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 21:57:03.54 ID:JblRlgv20
>>163
普通に1.5倍あるのにわざわざ1.3倍にする必要はないんじゃない?
実際は2.5倍と2.3倍だからどっちでも大差ないが1.3倍固定するためにチケットや石使うのもなんかモヤっとする
167: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:02:24.42 ID:l/A2Nu/La
>>165 劣勢倍率武器なら役割果たせるし、1.5に拘る必要ないかなぁとは思う
1.3倍に限定した書き方したのは不味かったわ
175: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:23:44.22 ID:JblRlgv20
>>167 こっちこそ揚げ足取りみたいになってすまんな
>>168
リーク情報もあるがお知らせでいくつか公表済みだよ
168: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:08:48.15 ID:tlO/PSEq0
斧に劣勢1.5倍ないでしょ
1.3倍と1~3体で悩む
174: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:22:43.37 ID:Ckj9eaHb0
2.3倍と2.5倍だけなら差は大した差はないけど
素のスキル倍率も一段下がってると2~3割程度変わるんじゃない?
190: 名無しのスノウホワイト 2018/11/09(金) 22:53:29.72 ID:tlO/PSEq0
お知らせにあったのか
槍スコップ出ちゃったじゃん物理の専売特許取らんでくれよー
引用元:シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.264