
702: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 01:23:00.42 ID:rnqJTuO30
やるのとやらないのではかなり差が出るレベルの報酬
ギルド内でしかパーティを組めない
後衛はせいぜいクレリックとミンスの2枠まで
失敗すると重い沈黙が訪れる
さあ、ギスアリスの始まりだ
709: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 01:49:24.79 ID:bqwzG3EW0
結局3wでドリュ発動させて殴るのはダメなの?
714: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:16:38.98 ID:+7vkMAIx0
>>709 強い前衛4以上ならそれでOK
上位ギルドでも後衛しか育ててない奴が多いと正直邪魔
後衛は多くても2まで
鍵貢いでくれたら超討伐入ってやるよ、みたいになりそうwww
715: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:27:41.90 ID:t35QvwMx0
>>714
それ直で言っちゃうと確実に逃げられるよな
後衛メインが通常討伐と同じ感覚で誘って誰も集まらんと逃げられる可能性あるのがちと怖いな
725: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 03:08:42.05 ID:+7vkMAIx0
>>715 上位ほど後衛でも殻カスタマイズ必要だからね
後衛が腐らんようにマスターの力量で何とかするしかないね
注意したいのは、後衛3で2周、後衛1で7周できるとしたら
後者の方が全員得なんだよな
全員平等にパーティー編成するって考え方は危険
718: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:33:44.06 ID:VGbu0LmU0
>>714
逆なんだよなあ
入らせてくださいだろ
ギルメン限定で数に限りあるのになんで上から目線なのか
710: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 01:52:25.36 ID:C7K6pMC/a
運営はコロ後衛でもモノガタリは前衛で進めろってキッパリ言い切ったな
まあ今までもそうだったんだろうけど超高難易度で誰にでも分かるようになった
711: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 01:53:36.41 ID:soYyb5UX0
普通の討伐でも参加できない後衛多いのに
これじゃ一部の上位しか楽しめんやろな。
まあそいつら用なのか
712: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:04:23.08 ID:t35QvwMx0
本屋だろうな…討伐参加できないであろう後衛って
杖とミンスはまだ寄生余地あるけど本屋はなぁ
721: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:53:02.32 ID:vlqeng1r0
>>712
うちの本屋と楽器屋は討伐だと普通に前衛で入ってきて
コロで前衛やってる奴並みのダメ出したりしてるけどね
後衛だから超討伐に参加できないとかは甘えか育成の要領悪いだけだと思うわ
713: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:07:54.01 ID:67adhX+G0
参加枠が前衛と後衛が別枠だったらよかったんだけどね
まあそうなったらそうなったで魔具育ててない奴が叩かれそうだけど
716: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:28:24.75 ID:n7qSpD2W0
デバフ必須超討伐が来たとして本屋に泣きつくくらいの調整がポケラボに出来るとは思えない
717: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:30:24.65 ID:L7CIQYao0
レイドも前衛でいいなら安心して前衛武器のモノガタリスキル上げられるんだけど
悩む
720: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:52:57.09 ID:Wi3Lw8d20
このあと鍵使うけどこのメンバーで回るのでよろしくね、だとさ
ギスアリス
722: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:56:55.09 ID:ebQvsJVx0
23万↑ある後衛は前衛作ってる印象あるが
723: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:57:01.05 ID:VGbu0LmU0
それ通常ガチャ引いてるからだよな
特化のみ引いてジョブは交換するのが一番コロシアムに貢献してるけどそれした場合前衛武器がない
どっちがいいかって話だろ
コロシアム重視するか討伐重視するか
724: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 02:57:02.86 ID:VReKLMCga
本屋だけど杖と楽器はモノスキル15以上なの単体回復と防バフ抜いてもそれぞれ20本以上あるし本屋は討伐行けるもんだと思うけどな
格下相手じゃ本じゃなくてミンスになる事も多いしさすがに楽器ぐらいは育ててるでしょ
727: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 03:10:05.30 ID:k1Bja5Gm0
これからは討伐やりやすい前衛育てればいいな
本職後衛は適当で良いや
731: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 03:40:05.04 ID:S4kmVRNT0
後衛はギルドのために後衛をやってくれとる奴もおるからな
後衛の中にも前衛やりたかった奴もおったやろし
こういう時こそ前衛は協力してやらなきゃあかんで
732: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 04:25:03.33 ID:9RhH2tDV0
別に本職後衛でも特化以外も引くようにしてたらおまけの前衛武器鍛えるだけでどうにかなるぞ
そもそも特殊な討伐でもなけりゃ魔法か物理に寄せた平均スキレベ15程度で大丈夫やし
733: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 04:39:24.85 ID:ar3Plj1C0
ヒーラーやっててほとんど回復必要なくて申し訳ないから前衛始めたんだけど
バフくれてダメだすの楽しいから後衛で討伐来てもいいと思うんだけど
楽器も入れず杖染めして棒立ちしてるやつ見るとイラッとする
735: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 05:15:11.79 ID:ptwYWccj0
この調子だとレイドも前衛以外お荷物なバランスにしてきそうだな
736: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 05:29:00.73 ID:2TijNLlx0
レイドはギルメン15人で戦うから大丈夫じゃね
コロ以外に拘束時間が増えるのは嫌な予感するが
739: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 05:56:49.57 ID:7kkr0riCa
殻弓やら賭博弓やら黒鉄弓やら依存弓やら侵略銃やら風射出は作り易い
後衛だから作れない、てのはもはや怠慢以外ないわ
740: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 06:25:13.32 ID:0W7DYhwh0
作りやすいって言えるのは一年近くやってる古参だけだろw
一周年開始組だと国鉄は自ジョブの武器すら完凸終わってねえし
核武器はやっと進化して一凸か二凸し始めたところだよ
スタートした時期がバラバラなんだから一律には言えんよ
742: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 06:53:21.23 ID:jJCfbbDK0
>>740
黒鉄武器なんてステクソ低いから完凸させる必要ないっしょ 古参だけどモノガタリ用と割り切って各1,2個しか持ってないぞ
741: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 06:53:03.76 ID:rnqJTuO30
形だけ前衛の寄生ならまだしも、まともに前衛として立ち回りたいなら
物攻、魔攻の各属性毎にL武器15本くらいずつは欲しいわけで、
そうなるとL武器90本も作らないといけない
重廃課金ならともかく、無微課金後衛がそんな余計なことしてたら
本職の方が雑魚になってしまう
ミンス役だとしても普通は楽器の次に祈祷や魔書も育成するだろうし
744: 名無しのスノウホワイト 2018/12/01(土) 07:41:45.60 ID:hbKcMdvn0
ソサラは絶対前衛育てないと駄目だな
杖も楽器も本職にやらせた方が強いしそんなに後衛枠余ってないし
引用元:シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.269