〇シップダメージ検証途中経過
推定計算式:{(物攻+物攻バフ+魔攻+魔攻バフ)/2×コンボ補正 – シップ防御力(※1)×2/3}×0.03(※2)
※1を相手の後衛10人の防御平均としたところ相手1人(防御0)、15人の2試合分で整合
※2は全体係数0.05×スキル倍率0.6相当か?
今後データが増えたらマッチするか確認予定 pic.twitter.com/8Q2xiCzAI6— みっちー/ナクル(攻略ブログ停滞中) (@mitty040) 2018年11月30日
おおお
後10人平均の発想はなかったです_(┐「ε:)_1人サブギルドだと防0換算で大体整合、メインギルドだと防0不整合・15人平均で若干乖離…な感じで匙投げてたんですが、後衛平均なら腑に落ちますね!
— ぷぅ@シノアリス (@punoalice) 2018年11月30日
自分もそんな感じで止まってたんですが今日天啓が舞い降りました
前衛5人を倒した後にシップを攻撃するのだから後衛の防御力なのでは・・・!?って感じでw— みっちー/ナクル(攻略ブログ停滞中) (@mitty040) 2018年11月30日
前を蹴散らしたからかw
シップは後衛達の化身…!?ある日突然の天啓は検証あるあるですね٩( 'ω' )و
— ぷぅ@シノアリス (@punoalice) 2018年11月30日
これはつまり前衛が倒れたあとは後衛が肉の壁となっているということ…!
— かわいくないほうのひつじ@フリアエ (@Sheepman_white) 2018年11月30日
シップの材料は後衛の骨や皮である可能性が・・・?
— みっちー/ナクル(攻略ブログ停滞中) (@mitty040) 2018年11月30日
イノチとはつまり…
— かわいくないほうのひつじ@フリアエ (@Sheepman_white) 2018年11月30日
墓場とかシップにいるとき後衛どこいったと思ってましたが、シップとしてフルボッコにされてたんですね…w
— ぷぅ@シノアリス (@punoalice) 2018年11月30日
つまり、後衛の人が防御あげたらシップが固くなるという…?
— ケイ (@kei_gbpad) 2018年11月30日
シップ……後衛の…防御力……?
— らん@ゲーム用 (@sinoalice_ran) 2018年11月30日
イノチとはつまり・・・後衛の・・・(´;ω;`)
泣ける