706: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 19:23:44.94 ID:54V3/0Xe0
合併システムとか正直需要があると思えないんだが
708: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 19:32:00.35 ID:Z0dgfc1NM
ハブられる16人目を想像したらワクワクするけどな
711: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 19:45:03.78 ID:ArzjgLDg0
>>708
少ないところ同士ならともかく強いとこがくっつこうとするとモメるだろうな
709: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 19:32:59.38 ID:4Z2TB0kp0
需要はあるやろ
半廃墟同士が合併して廃墟が多少は減るかもしれへんし
問題はお山の大将やりたいギルマス同士どっちが譲るかやが
722: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 20:52:37.78 ID:4nKwrK0y0
ギルド合併は実力に極端な差がないと揉めるだろうな
どっちが主導権を握るかで
逆に差がある所は下部組織とか二次団体みたいな扱いで済むからやけど
751: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 22:58:45.14 ID:/V5mTWIx0
ギルド合併よりギルマスが7日ログインしなくなったら
他のメンバーにギルマス権限譲渡機能作って欲しかった
755: 名無しのスノウホワイト 2019/02/15(金) 23:18:23.97 ID:uyifaoAt0
>>751
合併用にもう1つギルドを作ればいいんじゃない?
合併時に誰をギルマスにするか選べるだろうし
772: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 00:32:04.18 ID:Ws2x4qXH0
ギルド合併とかレイド以上に失敗するだろうね
どうせ自ギルドが13名なら2名のギルドを表示するだけだろ
2名のギルドがランクや総合値でマッチするわけないし、前衛があぶれる未来しかないでしょ
まず今のギルド検索、求人検索を直して欲しい
774: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 00:43:05.39 ID:fZcEL3pE0
>>772
2人や3人のギルド探すほうが難しいからリストラするのが前提じゃない?
上位半分位に絞ったギルド同士がくっつくとかで
776: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:10:36.55 ID:Ws2x4qXH0
>>774 リストラするなら普通に一人ずつ入れ替えた方が良さそうだけどね
運営はA帯B帯あたりの限界集落ギルドを想定してそうだけど、そもそもギルド合併機能って必要?
いらない機能にリソース割いて、レイドも今のギルド検索も全然良くならないという結果になりそう
779: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:29:04.07 ID:fZcEL3pE0
>>776
個人的には合併機能に大賛成って訳でもないんだけど
例えばうちのギルドなんかは上位7人がコロもメダルも討伐も頑張ってて
残りはコロのログ見ると、あー・・・ってのが8人。
こういうギルドは定期的にリストラしたとしても焼け石に水なんだよね
合併ぐらいの大工事しない限り。
777: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:17:34.76 ID:GES6mmHF0
エアプ運営だからまあ普通に移動するわな
合併機能使わないとダメなギルドは合併してもダメだと思うわ
781: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:33:17.19 ID:BXX6ILXDr
合併ってそれ大量移籍と何が違うんだ最大30人になって
783: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:39:39.16 ID:QRYprKOM0
むしろなんでそんなに合併が気になるのか
やる気あるとこで普通にやってれば忘れていく機能だしほっとけ
784: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:40:43.29 ID:GES6mmHF0
無駄な開発リソース使ってんじゃねえよって事よ
786: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:45:16.25 ID:QRYprKOM0
ああなるほどそれは確かに
どうせやるなら装備セットの仕方とか直してほしいな
789: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 01:59:03.80 ID:Ws2x4qXH0
30人ギルドはやらないでしょ、レイドも作れないのに30vs30とか作れるわけがない
2軍の15人が休めるならいいけど、それやるなら前衛6後衛6休み3とかが妥当
合併機能なんて作っても前衛が余るだけ
792: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 02:17:20.69 ID:6TB2akTQa
>>789 合併しました
前衛溢れました
後衛に変わります
これできるやつは合併必要なギルドにはいないよなぁ…
出来ないから前衛で過疎ギルドに留まってる訳で
793: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 02:26:56.62 ID:Ws2x4qXH0
>>792
そうそう
おそらく下位ギルド救済の為にギルド合併を考えたんだろうけど、あまり効果なさそうだよね
791: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 02:13:01.50 ID:8s6rBors0
ライト勢にもうちょいシノアリスにハマって欲しいって事なんじゃないの
広く集金する為には下位のケアも必要
801: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 03:52:54.78 ID:8lzONfqY0
ギルド合併、時間帯別のギルドがメンバー共有できて、基本今までの自分の時間帯のコロに出ることが出来て、合併したギルドが救援求めた時のみ別時間ギルドの人が代わりに出られる、とかだったらいいのに
803: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 04:24:58.79 ID:ngQXC2UQ0
ギルド合併は15人超えたら15人になるまで毎晩1人ずつリストラ候補を投票で決めるギスギス仕様がシノアリスにはふさわしい
ハロウィンで人狼とかやってたし丁度いいだろ
805: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 05:24:08.62 ID:lWkzgILld
合併合併ってうるせぇな定員増やしたらどこも合併したがるだろうしどうせ15人のままだからギルド崩壊寸前とかよっぽどのことがない限りそんなもん使わんのに何をそんな推測で騒いでんだ寝ろ
806: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 05:30:50.08 ID:fZcEL3pE0
逆になんでそんなに合併の話に拒絶反応示すのかわからん
新しいシステムの推測話するのって割と自然なことだと思うが
810: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 07:32:01.07 ID:D2hIXtLC0
ギルド合併とか言ってるけど、
俺らが想像してるものと日本語使えないポケラボが考えてるものは全く違う可能性があるからな
レイド待ってたら何故か討伐が出てきたのと一緒
811: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 07:32:41.26 ID:PxHxhG/O0
おっぱいの話でもして落ち着くべきだな
816: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 08:29:29.58 ID:D2hIXtLC0
そもそも廃墟ギルドはまともに活動しないから廃墟なのであって、
合併システムが出来上がったらいきなり精力的に動くかと言うと
どうせポケラボ開発で春までにできるシステムなんて、
せいぜい引退とログボ勢をフィルタして、ギルドの実働数と総合戦力から、
合併候補を検索可能にするとかそんなレベルだろ。クオリティはコロのマッチングレベルで
823: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 09:07:56.97 ID:9fqYb+hw0
>>816 廃墟ギルドが精力的に動きはじめるかどうかじゃなくて
ギルド未所属はコロシアムに出てこないのが重要なんだって
初心者ギルドとかが死体の詰まったメアも出してこない廃墟ギルドと当たるばっかりじゃ退屈で定着しないだろ
824: 名無しのスノウホワイト 2019/02/16(土) 09:22:52.89 ID:Ws2x4qXH0
もう13人以上いないとコロシアム参加できません、とかにして合併煽るしかないんじゃ
その上で参加賞に石を入れる
全員7日以上未ログインのギルドは登録抹消で廃墟対策
これで鯖代も浮くでしょ
引用元:シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.286
巨大なおっぱいを数十人で討伐と聞いて
おっぱいはメンタル回復剤よね