>>700
アルカナ2も攻防上がるのありますよ
引用元:シノアリス質問スレ【SINoALICE】 Part5
あるよん、下げたいステや上げたいステ依存ですー!
— ☆★つじお★☆ (@tujimasqsq) 2018年4月12日
本屋ってさあ
ステータス攻撃によりすぎじゃねえ?
本の数防御と攻撃半々くらいなのにスコア15万は差がついてびびるでw
防御アップのアルカナ欲しすぎ案件— かるみ (@karumi32) 2018年12月29日
杖と魔具にウエイトを置き過ぎましたね…
楽器、本屋さんはステータス大事なので、とりあえず進化だけでもさせてきます!— すず@ますたー (@Shachiku_Master) 2018年12月27日
物攻のデバフ重視するなら殻弓、魔項なら魔具ですが、殻装備は2凸くらいしないと補助武器に入れられるほど高い総合値にならないので、来月2凸できる殻弓を進化させるのがおすすめだと思います
— 黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000) (@BlackWingCat) 2018年11月25日
暴食の化身エリス(シノアリス)
全ステータスがほぼ同じ値なのでどのステータスも必要なソーサラーをしている自分にとってはこれ以上ないほど優秀なガチャ産メア。
とにかく高いステータス。最初期のSSメアだったはずなのに今でもそこらのガチャ産よりはステが高い。4凸したいけど魔書のあとでね! pic.twitter.com/vczaESwOZI— DNA (@DNA09317236) 2018年12月6日
ソーサラーはドMの人に最適。MはSを兼ねるタイプの人ならなおよし。シップ到達後のデバフリセ、楽器神魔取られたあとの真っ赤なステータスに興奮するタイプなら多分向いてる。
— ひなせ⚖️🏚 (@pinase_s) 2018年2月2日
クレリック
→味方を生かすも殺すも自由にできるから楽しい。ミンストレル
→自分の手は汚さない。だって代わりに殴って頂くから。楽しい。ソーサラー
→相手が日々積み上げてきたステータスを略奪するの超楽しい。ミンストとソーサラーの真理に近い…( ˘ω˘ )
— ウェールズのATM༄クリス支店 (@Chris_FGS) 2018年2月26日
ステータス別 ジョブ&アルカナ一覧表🎊 ver2.2 2018/12/07更新🙌🏻
(三匹のこぶた/ミンストレルガチャまで更新)
増えてきたのでステ別のみ。
(キャラ別はblog [ https://t.co/4ikI2ElUVc ]に載せるかも…)
ミス等ありましたらリプライにて教えてくだされば幸いです。
#シノアリス #SINoALICE pic.twitter.com/ljC1PYW9Ba— yomoπEX@メランコリアπ😎🏚 (@ym52si) 2018年12月6日
全部のステータス下げようと思ったら物攻、魔攻、物防、魔防、4種上げないといけないわけかぁ。
サブ装備とか調整して何下げるか決めたりするんやね。毎日同じ装備でコロシアム出てるキミとは大違い