引用元:シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.286
タロス3節勝ってる方多いと思いますが勝てない方、道中でバフ盛ってボス開幕でヤタかマギアうってリントかオディオ(パペット)その後にドリュ(スカ)をうつと結構安定します。
それでも事故る時は事故りますがw
さっきはそのやり方で3節まわってたら結構安定しました。けどこれはフルメンでの場合ですw— ユトちゃん🗡赤教&エヴァ教 (@ntgssf665) 2019年2月15日
タロスはマギアで抑えるのアリだわ
— はちみつ@14~16時チケット (@as_asuka) 2019年2月15日
タロスはゴリ押ししつつもデバフいるのが分かると安定する。
2w終わりあたりからヤタガラスとかマギア、リューゲをうちボス開始に発動、その後ドリュアスうって早く突破したい緑、黄色を飛ばすのがいいかも
その上で今回ばっかりは討伐でも本屋がいると安定するって所見せてやったぜ pic.twitter.com/kTF0faYXhV— カネゴン (@kanegonkokusai) 2019年2月15日
タロス3節…しんどいw
楽器屋ホストに飛び込むのが安定しやすい…かな。
鳥だけ残してバフ掛けまくって、3w頭にシルバータイガー(ローズ)放ってボスに当てる。
あとは風メア。 pic.twitter.com/DMIAAuRbNl— 黒猫@比翼ノ鳥 (@BetzParty) 2019年2月15日
僕が普段やってる討伐メンバーのタロスメアは、1-3の間にレヴィ&ミトラ、3終わりにリント4途中でドリュなんですけどそれ以外だとなかなか途中でHP削られすぎるか最後にワンパンされるかで。゜(´∩ω∩`)゜。
— れーら* (@SiNo_leira) 2019年2月15日
やーっとタロスの石回収が終わった!時間とれなくて苦労したな〜
3節がね、強い人が揃っててもメア出すタイミングによっちゃ負けるんよね。
— じん (@jeenshinoalice) 2019年2月15日
ギルメンとタロス初クリアできたけど、喜びのあまりSS撮ってなかった(´・ω・`)
攻略としては、やはりwave1でバフ盛りして、wave2~3でマギア準備、最終wave開始に合わせてマギア当てて、風メア2連続で魔法→物理で叩く。マギアは無くても大丈夫かもですけど保険ですね#シノアリス— シノ(カネウサ) (@sino_kane) 2019年2月15日
タロスまじでデバフ無意味。本職本屋3人くらいでメア乗せて攻デバフでもしない限りデバフ主体でクリアは無理そう。
— みなみ (@373101cleric) 2019年2月15日
タロスNormal三節本屋ソロ討伐📚
ジョブ効果60%up
使用防具:黒石[魔書]Lv15×4部位
NPC構成物理3ミンス1
使用メア:ウロボロスちょっと長かったので4wave目のみで、3ゲージ目だけ分けてます。#シノアリス#本屋ソロ討伐 pic.twitter.com/Tl6PjuwkHB
— アホ毛狂い@火属性メイジ (@hail_fang) 2019年2月14日
マギア最近出なかったっけ?と思ってたら先月末の確定ガチャだったわ。引けなかったなぁ(遠い目)