いつも色々アドバイスくれてありがとうね
自分的にはフレンドの力も大きい
フォローを削除しないばかりか共闘にまで入ってくれるエース級菩薩群が居なかったら討伐でへし折れて投げてたと思う
だから初心者には数値云々ガチャ云々よりも図太くフォローしまくれってエールを送る
数打てば当たる
引用元:シノアリス質問スレ【SINoALICE】 Part5
コロシアム500回しててもコロ自体が楽しいと思ったことは10回くらいで(義務化してるだけでつまんない訳じゃないよ)浮気性の私が今までシノアリス続けて来れてるのは確実にギルメンとフレンドさんのお陰だし感謝しかない( ˇωˇ )
— みゆ (@miyu_sinoa) 2018年12月18日
シノアリス、調べてみたんですけどこれはフレンドと一緒に共闘しながら何かを倒していくゲーム…?
ストーリーを進めると色んな機能が開放されるというところまでは学びました。最初のガチャでジョブ付きSSを引けと攻略サイトに載ってたんですけど、それは一体なんだ?さっきのアリスとは別物か?— かずは (@kzhh) 2018年12月18日
シノアリスやってらっしゃったんですね…!
めっちゃランク低いんですけどフレンドなりませんか…!— 風見(。・-・。) (@nanas_rut) 2018年12月17日
|ω・)<じー…シノアリスと聞いて…よければフレンドになりませんか…
— そうた⁑固定 (@tk_jdkxx) 2018年12月17日
“刻石流水”
「受けた恩義はどんな小さくても心の石に刻み、施したことは水に流す」
リアでもネットでも心がけてる。
勿論シノアリスでも同様にギルド、ギルメン、フレンド関わってくれる人達に対しても同様で恩と縁はどの世界でも大切にしていきたいな。— ᴍᴇʟᴏɴᴘᴀɴ (@mello_SINo) 2018年12月17日
もういい加減シノアリス運営は共闘のギルメン部屋に誰もいないのにフレンド部屋にはいるみたいなの改善して欲しい
ギルメン全然見つからなくて、やってないのかぁ(´・ω・`)ってしょんぼりして終わってギルチャ見た時の「討伐お疲れ様!ありがとー!」ってギルメンきゃっきゃっされた時のギルマスの顔— イヴ (@Eve__moM) 2018年12月15日
大好きだったシノアリスのフレンドさんが昨日で引退してしまって、ちゃんとありがとうも言えずにお別れしてしまったのが悲しい。いつ急に消えてしまうのか分からないことは承知だったから
今まで沢山遊んでお喋りして後悔のないくらい思い出作ってきたけれど「ありがとう」を言えなかった事が1番の悔い— よぁ。 (@Yoxalice) 2018年12月15日
優しいフレンドさんもいっぱいいるし、シノアリス始めて良かったなあって何度もしみじみ思ったり。(∗•ω•∗)
— キタノカ(猶) (@rlqxuy3LtLLz9vu) 2018年12月13日
とりあえず適当にギルド加入して、コロシアム参加することをうちはすすめるね。うちみたいな弱小ギルドだとコロ参加しないひともたくさんおるしなぁ
ギルドとしては参加してくれたほうが嬉しいのにね