尚特化はしてない模様、ソースはワイ
引用元:シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.277
シノアリスちゃんの年間課金額などあまり考えたくないけどとりあえず課金して思うのは、強くなったなってこととあと討伐でいえーいって言われる率が上がったのとギルドの勧誘が若干上がったくらいだなと思いますまる
— レモンの3倍 (@ksyz5) 2018年12月25日
自分のシノアリスへの課金額私立大学の一般入試と同じくらい
— センター試験いずみ (@izumi030578) 2019年1月6日
月の課金額が5000円以内の無課金〜微課金勢方に質問です!
毎月、総合値はどのくらい伸びてますか?おすすめ最強の数値で大丈夫デス!
#シノアリス#シノアリスRTした人全員フォローする— ねお (@sinoalice_neo) 2018年11月28日
《第八十二回シノアリサー実態調査》
久しぶりに課金額調査!!
貴方貴女の一ヶ月の課金額は?
(母数を増やすためRTお願いします)#シノアリス #拡散希望RTお願いします— kk@ニャンケーター(休止中) (@_Yamada_Game_) 2018年10月23日
シノアリスは総合値の欄に課金額を表示したら面白いと思うの。思うの!
札束で殴り合う事に変わりは無いのだからね、別にいいじゃないかw
30万突破した奴が今更50万100万の課金って訳ないだろうし、恥ずかしくもないだろう?— イッパイアッテナ (@ippaiattena_re) 2018年10月20日
月4万くらいなら独身で定職についてればまぁそんなでもないかなと思ううちはソシャゲ脳にやられてる?
本当にお金持ってる人は株とか不動産とかの金融資産で不労所得入ってくるからなぁ